2010年10月05日
ハンガリーで有毒液を貯めたダムが決壊してマジでヤバい

1 かなえφ ★ 2010/10/05(火) 17:25:57 ID:???0

ハンガリー西部で4日、アルミ工場の工業用廃液をためるダムが決壊し、
人体に有毒な液体が周辺の3つの村に流れ込んで道路などが真っ赤に染まった。
ロイターによると、この廃液に触れ、ヤケドを負うなどして2人が死亡、
120人以上が病院で手当てを受けたほか、7人が行方不明となっている。
漏れだした廃液は、さらに近くの川にも流れ込んだため、約160キロ離れた
小学校でも生徒が避難する事態となった。
地元の警察は、ダムの設計や工事に問題がなかったか調べている。
日テレNEWS24 2010年10月5日 16:10
http://news24.jp/articles/2010/10/05/10168072.html
※ソースに動画あります。
319 名無しさん@十一周年 2010/10/05(火) 22:40:13 ID:0GqJU1iP0
23 名無しさん@十一周年 2010/10/05(火) 17:37:25 ID:t+/qXw9B0
39 名無しさん@十一周年 2010/10/05(火) 17:42:11 ID:aNNJjIGs0
74 名無しさん@十一周年 2010/10/05(火) 17:57:25 ID:ezkEUqC60
8 名無しさん@十一周年 2010/10/05(火) 17:29:39 ID:kialcujH0
15 名無しさん@十一周年 2010/10/05(火) 17:33:27 ID:Tz0nHkOk0
22 名無しさん@十一周年 2010/10/05(火) 17:36:58 ID:g6E0JPwJO
24 名無しさん@十一周年 2010/10/05(火) 17:37:43 ID:Y3lJpfY3P
92 名無しさん@十一周年 2010/10/05(火) 18:02:23 ID:aSsnbgk70
27 名無しさん@十一周年 2010/10/05(火) 17:38:33 ID:fGoT7oxe0
・・・これはひどい。
64 名無しさん@十一周年 2010/10/05(火) 17:54:11 ID:WecKAfo10
30 名無しさん@十一周年 2010/10/05(火) 17:39:59 ID:1wg2vxdt0
31 名無しさん@十一周年 2010/10/05(火) 17:40:03 ID:IlC9uQ53O
32 名無しさん@十一周年 2010/10/05(火) 17:40:14 ID:VWGinwqO0
126 名無しさん@十一周年 2010/10/05(火) 18:22:45 ID:TBlviyuj0
148 名無しさん@十一周年 2010/10/05(火) 18:35:46 ID:VWGinwqO0
255 名無しさん@十一周年 2010/10/05(火) 20:44:59 ID:vLzW1nvt0
34 名無しさん@十一周年 2010/10/05(火) 17:40:25 ID:iukIy8LjO
37 名無しさん@十一周年 2010/10/05(火) 17:41:19 ID:WRVKddoZ0
49 名無しさん@十一周年 2010/10/05(火) 17:44:15 ID:8I7oJ9Vk0
51 名無しさん@十一周年 2010/10/05(火) 17:47:18 ID:1A38QgV60
201 名無しさん@十一周年 2010/10/05(火) 19:25:39 ID:wcyZ6TKHO
57 名無しさん@十一周年 2010/10/05(火) 17:50:24 ID:80GhCcng0
90 名無しさん@十一周年 2010/10/05(火) 18:02:14 ID:aNNJjIGs0
66 名無しさん@十一周年 2010/10/05(火) 17:54:51 ID:KdHsfaFH0
68 名無しさん@十一周年 2010/10/05(火) 17:55:40 ID:p4jqzZg70
71 名無しさん@十一周年 2010/10/05(火) 17:56:58 ID:H8cS4skC0
77 名無しさん@十一周年 2010/10/05(火) 17:58:24 ID:cgDp/QONO
87 名無しさん@十一周年 2010/10/05(火) 18:01:41 ID:LEuyCAdW0
94 名無しさん@十一周年 2010/10/05(火) 18:02:55 ID:GRLBRHw8O
102 名無しさん@十一周年 2010/10/05(火) 18:07:51 ID:S5icwIYTO
105 名無しさん@十一周年 2010/10/05(火) 18:09:15 ID:fIG9oBbN0
113 名無しさん@十一周年 2010/10/05(火) 18:12:11 ID:Woj8FX0c0
121 名無しさん@十一周年 2010/10/05(火) 18:18:06 ID:fIG9oBbN0
259 名無しさん@十一周年 2010/10/05(火) 20:51:05 ID:Jv3TRYUaO
167 名無しさん@十一周年 2010/10/05(火) 18:51:09 ID:iR1F+xDaP
182 名無しさん@十一周年 2010/10/05(火) 19:09:21 ID:yCD2Gf8j0
194 名無しさん@十一周年 2010/10/05(火) 19:18:27 ID:v6rYptzG0
169 名無しさん@十一周年 2010/10/05(火) 18:51:49 ID:uyPta3Cm0
171 名無しさん@十一周年 2010/10/05(火) 18:56:27 ID:Hdw+VdUP0

ハンガリー西部で4日、アルミ工場の工業用廃液をためるダムが決壊し、
人体に有毒な液体が周辺の3つの村に流れ込んで道路などが真っ赤に染まった。
ロイターによると、この廃液に触れ、ヤケドを負うなどして2人が死亡、
120人以上が病院で手当てを受けたほか、7人が行方不明となっている。
漏れだした廃液は、さらに近くの川にも流れ込んだため、約160キロ離れた
小学校でも生徒が避難する事態となった。
地元の警察は、ダムの設計や工事に問題がなかったか調べている。
日テレNEWS24 2010年10月5日 16:10
http://news24.jp/articles/2010/10/05/10168072.html
※ソースに動画あります。
319 名無しさん@十一周年 2010/10/05(火) 22:40:13 ID:0GqJU1iP0
23 名無しさん@十一周年 2010/10/05(火) 17:37:25 ID:t+/qXw9B0
39 名無しさん@十一周年 2010/10/05(火) 17:42:11 ID:aNNJjIGs0
>>23
ぎょええええええ
ぎょええええええ
74 名無しさん@十一周年 2010/10/05(火) 17:57:25 ID:ezkEUqC60
>>23
乙、上の青いのも奇麗だがヤバそうだなw
赤はどれぐらいの酸性なんだろ
乙、上の青いのも奇麗だがヤバそうだなw
赤はどれぐらいの酸性なんだろ
8 名無しさん@十一周年 2010/10/05(火) 17:29:39 ID:kialcujH0
テキストを追っただけでも結構衝撃だな
15 名無しさん@十一周年 2010/10/05(火) 17:33:27 ID:Tz0nHkOk0
アルミ工場の廃液か…ヤバそう。
22 名無しさん@十一周年 2010/10/05(火) 17:36:58 ID:g6E0JPwJO
有害な液体をひたすら溜め込むダムなのか?
分解とかしないのか?
分解とかしないのか?
24 名無しさん@十一周年 2010/10/05(火) 17:37:43 ID:Y3lJpfY3P
被害の内容よりも、「廃液のダム」という存在に驚いた
92 名無しさん@十一周年 2010/10/05(火) 18:02:23 ID:aSsnbgk70
>>24
>「廃液のダム」
その発想が理解不能だよな、即時処理しろよと思う。
>「廃液のダム」
その発想が理解不能だよな、即時処理しろよと思う。
27 名無しさん@十一周年 2010/10/05(火) 17:38:33 ID:fGoT7oxe0
・・・これはひどい。
64 名無しさん@十一周年 2010/10/05(火) 17:54:11 ID:WecKAfo10
>>27
防護服脱いで股間を洗浄してる消防士(´・ω・)カワイソス
ロボコップの悪者みたいにチンコ溶けるのかな。
防護服脱いで股間を洗浄してる消防士(´・ω・)カワイソス
ロボコップの悪者みたいにチンコ溶けるのかな。
30 名無しさん@十一周年 2010/10/05(火) 17:39:59 ID:1wg2vxdt0
>>1
ロボコップのクライマックスシーン思い出した(´・ω・`)
ロボコップのクライマックスシーン思い出した(´・ω・`)
31 名無しさん@十一周年 2010/10/05(火) 17:40:03 ID:IlC9uQ53O
以下ロボコップ禁止
32 名無しさん@十一周年 2010/10/05(火) 17:40:14 ID:VWGinwqO0
うげ、AFPが泥にまみれた死体の画像載せてる。
126 名無しさん@十一周年 2010/10/05(火) 18:22:45 ID:TBlviyuj0
>>32>>61URLを
148 名無しさん@十一周年 2010/10/05(火) 18:35:46 ID:VWGinwqO0
255 名無しさん@十一周年 2010/10/05(火) 20:44:59 ID:vLzW1nvt0
>>126 >>148
Dead cat covered in toxic red mud.
とあるが、ぬこなのかチワワなのか分からない物体になっている・・・((((;゚Д゚)))
Dead cat covered in toxic red mud.
とあるが、ぬこなのかチワワなのか分からない物体になっている・・・((((;゚Д゚)))
34 名無しさん@十一周年 2010/10/05(火) 17:40:25 ID:iukIy8LjO
ここまで悪魔の毒々モンスター無し
37 名無しさん@十一周年 2010/10/05(火) 17:41:19 ID:WRVKddoZ0
なぜか、ロボコップが見たくなった
49 名無しさん@十一周年 2010/10/05(火) 17:44:15 ID:8I7oJ9Vk0
なにが環境大国だよwwwwwwwwwww
51 名無しさん@十一周年 2010/10/05(火) 17:47:18 ID:1A38QgV60
危険な中国の実態
201 名無しさん@十一周年 2010/10/05(火) 19:25:39 ID:wcyZ6TKHO
>>51
これはひどい…
気分悪くなってきた
これはひどい…
気分悪くなってきた
57 名無しさん@十一周年 2010/10/05(火) 17:50:24 ID:80GhCcng0
90 名無しさん@十一周年 2010/10/05(火) 18:02:14 ID:aNNJjIGs0
>>57
これ写真見たら、これで21人で済んでるのが驚く
これ写真見たら、これで21人で済んでるのが驚く
66 名無しさん@十一周年 2010/10/05(火) 17:54:51 ID:KdHsfaFH0
いつかは決壊する運命だったんだよ。
つまり、問題の先送りをしていただけ
つまり、問題の先送りをしていただけ
68 名無しさん@十一周年 2010/10/05(火) 17:55:40 ID:p4jqzZg70
>地元の警察は、ダムの設計や工事に問題がなかったか調べている。
あのな
あのな
71 名無しさん@十一周年 2010/10/05(火) 17:56:58 ID:H8cS4skC0
シンジ君、これがセカンドインパクトの後の海だ
77 名無しさん@十一周年 2010/10/05(火) 17:58:24 ID:cgDp/QONO
ロボコップ思い出した
87 名無しさん@十一周年 2010/10/05(火) 18:01:41 ID:LEuyCAdW0
ロボコップだな
94 名無しさん@十一周年 2010/10/05(火) 18:02:55 ID:GRLBRHw8O
東欧ってこんなんばっかだな
102 名無しさん@十一周年 2010/10/05(火) 18:07:51 ID:S5icwIYTO
自国の建設なんですかね? 他の国が建設したならそっちも調べないと
105 名無しさん@十一周年 2010/10/05(火) 18:09:15 ID:fIG9oBbN0
多分、憶測だけど、このダムは
廃液を貯めて毒物を沈殿させて、上澄みだけを流して処理するという
ダムなのではないかな。
足尾の銅鉱山にもこういうのがあって、今でも真っ赤な水が溜まっていて、
廃墟マニア写真家がよく撮影にいってる。
廃液を貯めて毒物を沈殿させて、上澄みだけを流して処理するという
ダムなのではないかな。
足尾の銅鉱山にもこういうのがあって、今でも真っ赤な水が溜まっていて、
廃墟マニア写真家がよく撮影にいってる。
113 名無しさん@十一周年 2010/10/05(火) 18:12:11 ID:Woj8FX0c0
>>105
これか

これか

121 名無しさん@十一周年 2010/10/05(火) 18:18:06 ID:fIG9oBbN0
>>113
そうかも知れん。そういうダム。
これも決壊したら、桐生から渡良瀬川に流れ込み、
利根川から霞ヶ浦を経て、銚子へ、さらに太平洋へと流れていく。
ハンガリー人はどうしてこんな危険なダムを……
などといっているが、日本も似たようなもんだ。
そうかも知れん。そういうダム。
これも決壊したら、桐生から渡良瀬川に流れ込み、
利根川から霞ヶ浦を経て、銚子へ、さらに太平洋へと流れていく。
ハンガリー人はどうしてこんな危険なダムを……
などといっているが、日本も似たようなもんだ。
259 名無しさん@十一周年 2010/10/05(火) 20:51:05 ID:Jv3TRYUaO
>>113
魚釣れるかな?
魚釣れるかな?
167 名無しさん@十一周年 2010/10/05(火) 18:51:09 ID:iR1F+xDaP
ダム決壊による被害
一定の基準で管理されている鉱滓ダムは、さまざまな安全対策を考慮した設計がなされているが、
古い鉱滓ダムでは耐震設計(地震時慣性力、地震時動水圧など)が講じられていないものもあり、
自重を支えきれない等の状況下で自壊するケースもある。
日本
1936年(昭和11年)には秋田県の尾去沢鉱山において鉱滓ダムが決壊し、374人の犠牲者を出している。
また、1978年(昭和53年)の伊豆大島近海地震で静岡県の持越鉱山の鉱滓ダムが決壊し、金の製錬で
生じたシアン化合物を含む堆積物が流出して狩野川を汚染した。
アメリカ合衆国
1979年、ユナイテッド・ニュークリア社(現在のガルフ・ユナイテッド・ニュークリア社)が管理していたウラン鉱山
の鉱滓ダムが決壊。ニューメキシコ州のナバホ族居留地を汚染した。また、流出したウランの鉱滓は、コロラド
川の支流に沿って下流のアリゾナ州、ネバダ州へ移動し流域一帯を汚染した。
ルーマニア
2000年、バヤ・マレ鉱山の鉱滓ダムが崩壊、シアン化合物や重金属を含む大量の土砂がティサ川へ流出
した。ティサ川はドナウ川の支流であり、下流のハンガリーまでもが上水道用水の取水制限を行うなど、流
域250万人の生活に影響を与えた。
http://wpedia.search.goo.ne.jp/wiki/%E9%89%B1%E6%BB%93%E3%83%80%E3%83%A0
182 名無しさん@十一周年 2010/10/05(火) 19:09:21 ID:yCD2Gf8j0
誰も書いてないけどさ、行方不明の7人ってさ・・・
194 名無しさん@十一周年 2010/10/05(火) 19:18:27 ID:v6rYptzG0
もう人住めねえよ…
169 名無しさん@十一周年 2010/10/05(火) 18:51:49 ID:uyPta3Cm0
ドラム缶350本分かぁ?すげぇ…
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00185647.html
…と思ってよく見たら、ドラム缶「350万本分」だった
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00185647.html
…と思ってよく見たら、ドラム缶「350万本分」だった
171 名無しさん@十一周年 2010/10/05(火) 18:56:27 ID:Hdw+VdUP0
>>169
万を忘れるなよ、このデコ助ヤロウw
ハンガリ頑張れ超頑張れw
万を忘れるなよ、このデコ助ヤロウw
ハンガリ頑張れ超頑張れw
最新記事
Powered By 我RSS